美術家・美学者母(mama)の言論空間

mama

mama、母、美学者 母。
バカ田大学 バカボン哲学博士 ・ 社会学部哲学科卒業。

現代アート・現代美術、美学者母の活動業績(ポートフォリオ)

美学者母メールマガジン登録はこちら←


現代美術作家として自らの作品制作を行うかたわら、アートディレクターとしても活発な活動を展開している。尊敬している芸術家はマルセル・デュシャン、村上隆、ピカソやウォーホール。 美学者母は作品制作とともに自身の作品を分析し文章化しインターネットで公開するスタイルを持っている。またアート界に止まらず時事問題や世界情勢など人間の抱える様々な問題を分析し、主にFacebook等で持論を展開している。しかし、過激な発言も多くユーザーからの批判も多いためブログやSNSで炎上することもしばしばである。これについては「20代の頃は個展をするなどをして自身を知ってもらおうとしていたが、アナログな方法では周知に限界があると感じた。誰もが使用できる平等性といったインターネットの特性に着目し、インターネットを使うことで自身を広め、より多くの繋がりを持とうとするようになった経緯がある。インターネットで自己を展開をするにあたりブログやSNSでエッジの効いた文章を書くのはキャラ作りの1つでもあるが、それはインターネットという社会が存在し、実社会ではないその社会(インターネット)上で個人が1人の人格を形成するがごとく存在していることに起因したものである。また、同時期(2010年頃)にアートにおけるインターネットの可能性を感じた。」と語っている。この頃より、インターネットを使った作品制作に力を入れ、数多く発表している。


美学者母の言論空間第一次元はこちら←
美学者母の言論空間第二次元はこちら←
美学者母の言論空間第三次元はこちら←
美学者母の言論空間第五次元はこちら←

No.0400 2021年以降

No.0398 お茶と美

No.0396 舐達麻の人気とその理由

No.0394 何を信じて生きるのか

No.0392 彦坂尚嘉さんにブロックされるまで

No.0390 お茶と美 ダーマロジカ

No.0388 切断芸術運動展

No.0386 愛と慈しみの原理

No.0384 私という分際

No.0382 批判的精神 批判的思考

No.0380 グラフィティ論

No.0378 カウンセリングとかコーチング

No.0376 誹謗中傷 IP 60、42、28、19

No.0374 マスクを売り出す人間

No.0372 Re-paradigm shift

No.0370 インフォデミック時代の生き方

No.0368 サイエンスアートと工芸

No.0366 フィクションとシミュレーション

No.0364 相場における底値

No.0362 やった者勝ちの世界

No.0360 日鉄日新製鋼が実質潰れた

No.0358 目標に束縛されない生き方

No.0356 美学者母の美術作品

No.0354 晴れやかなる死

No.0352 死をできるだけ遠ざけたものが日常

No.0350 生体的反応としての判断

No.0348 芸術という概念の共有は可能か?

No.0346 アーティストとは国家以前性の存在

No.0344 純粋芸術の原理としての社会との合意点

No.0342 評価経済社会を生き抜く作法

No.0340 あいちトリエンナーレ2019での矛盾

No.0338 アートそのものが権威主義

No.0336 公共での表現の自由について

No.0334 あいちトリエンナーレ2019

No.0332 愚行権の話

No.0330 芸術は大衆に迎合するべきか?

No.0328 仮想通貨Libra(リブラ)

No.0326 実の父親が自宅で孤独死

No.0324 トートロジーの悪用と洗脳

No.0322 稲垣智子の不正批判シリーズ 最終回

No.0320 稲垣智子の不正批判シリーズ その4

No.0318 稲垣智子の不正批判シリーズ その2

No.0316 反抗こそ人間らしさである

No.0314 デザイン思考とかアート思考

No.0312 暗号資産のトレード方法

No.0310 誰が一番悪いのか?

No.0308 会田誠を完全に擁護する

No.0306 暗号資産NEM

No.0304 仮想通貨時代から暗号資産時代へ

No.0302 行動力を獲得する方法

 

 

 

 

 

 

 

 





No.0399 舐達麻と村上隆

No.0397 BTC相場は正念場

No.0395 21世紀シン終末論

No.0393 自分の思考で判断できなくなること

No.0391 彦坂尚嘉さんに批判と否定をされた

No.0389 ズレの芸術論

No.0387 美術は死んだ

No.0385 部分的アート

No.0383 法の下の平等

No.0381 人生の意味とは

No.0379 世の中についていけない

No.0377 正直者論

No.0375 我思う、我在るが故に、我無し。

No.0373 マスクをしない自由

No.0371 所有時代の終わり

No.0369 緊急事態宣言

No.0367 全体主義的洗脳

No.0365 デュシャンは何をしたのか

No.0363 己の人生を実験にする

No.0361 横断的知見

No.0359 ダイバーシティ論

No.0357 今なぜYouTubeが必要

No.0355 意味の無い事を行う意味

No.0353 古典と現代の指向性

No.0351 クソなアーティストの見分け方

No.0349 NHKから国民を守る党

No.0347 芸術的インフォームド・コンセント

No.0345 いつまでアーティストは夢想を語るのか?

No.0343 四次元事業としての狭山美学校

No.0341 津田大介、東浩紀の友情

No.0339 江口美都絵という人

No.0337 表現の自由を訴える人

No.0335 マルセル・デュシャンから学ぶ自由

No.0333 ラッパー般若の作品「大丈夫」

No.0331 BASIってアイドルなん??

No.0329 優遇されないという生き方

No.0327 NEMからBTCヘシフト

No.0325 言語のファインアート(美術)

No.0323 神秘とは何か?天才とは何か?

No.0321 稲垣智子の不正批判シリーズ その5

No.0319 稲垣智子の不正批判シリーズ その3

No.0317 稲垣智子の不正批判シリーズ

No.0315 愛の定言命法

No.0313 プラグマティズム的結婚

No.0311 愛犬の命と向き合う事

No.0309 

No.0307 暗号資産NEMで泊まれるホテル

No.0305 嫌いな相手を昇華して受け入れる方法

No.0303 ファクト時代をどう生き抜くか

No.0301 情報トレーサビリティ

 

美学者母の言論空間第一次元はこちら←
美学者母の言論空間第二次元はこちら←
美学者母の言論空間第三次元はこちら←
美学者母の言論空間第五次元はこちら←